参議院選挙が終わりました。
投票率は約52%だったそうで、あまり高くありませんでした。
個人的には国の将来を見据えた選挙ですから80%ぐらいの投票率が欲しいと望むのですが、なかなか遠い道のりのように思えます。
ともあれ、結果は民主党の惨敗、自民党の勝利でした。
これで自民、公明の安定政権に阿部政権はなります。
こうした中で、原発の事、TPPの事、消費増税の事、米軍基地移設の事、中韓との外交問題、憲法改正の事、一つ一つ議論を尽くしてもらいたいですね。
過半数の議席を持っている以上、数の理論で強行採決は可能ですが、そこは与野党ともに話し合う姿勢を大事に話し合いを進めてもらいたいものです。
これからの国の舵取りは慎重に進めて欲しいものです。不沈艦のように思える日本は、実は、喫水線を軽くオーバーした危険な状態です。
些細なことで、大きく傾くかもしれませんし、下手をしたら沈むかもしれませんから。
コメントをお書きください