関東地方は先週末が桜の満開時期だったようですね。
今週末も若葉が混じったぐらいで花見ができるかもしれませんね。
来月には認定書の更新もあり、ばたばたしております。
後期の教育もありました。
まだ、一回ありますが。
今回の教育では、道交法と、自転車、労災事故に関して重点的に行いました。
特に事故事例に関しては事前に資料を作成し、どういう所が危険なのか、なにをしたらいいのかを話し合ってもらいました。
これは意外と認識の違いが確認できたりして良いと思います。
交通ルールなども受け取り方が違ったりしますからね。
応急手当の方法もマメに復習しないと曖昧になりがちです。
けが人を前に曖昧なままでは、危険ですからね。
この機会に復習してもらいました。
応急手当てするような事態にならないのが一番なんですが。
コメントをお書きください